都内のリピーターのお客様からの依頼。
便器の縁廻りに付いた汚れが気付いた時にはブラシでいくら擦っても取れなくなってしまった様子。
いつも通りにささっと尿石を除去し、全体の拭きあげ、ウォシュレット脱着、脱臭フィルター、タンク内部の洗浄、床の拭きあげをし作業終了。
ところでみなさんはトイレ掃除にどのような洗剤を使用していますでしょうか?
よく市販では塩素系の物が売られているのを目にします。間違いではないのですが、正解でもありません。
基本的にはトイレの汚れ落としは、
「酸性洗剤」
を使います。何故ならば尿石、水垢に反応し溶解するのは酸性だからです。
除菌目的ですと「塩素系洗剤」は妥当。
間違っても尿石や、水垢カルキにかけて放置したりしないでください。さらに頑固にこびりつきます。
意外と知らない方が多いです。
業者にしか分からない知識と経験があります。
くれぐれも洗剤同士が混合することには気を付けましょう。